『アイヒマンを追え!』あらすじ(ネタバレ)と感想とキャスト[ナチス映画]

  • URLをコピーしました!
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
(C)2015 zero one film/TERZ Film
はてなちゃん

ナチス関連の映画で心に残るものを紹介してもらえますか。

そんなあなたのご要望にお応えします。

第二次世界大戦が風化し始めていた1950年代末、西ドイツではまだナチスの戦犯を追い続ける男がいた。

フリッツ・バウアーというユダヤ系ドイツ人の検事長だ。

だが司法省、政界、捜査当局、情報当局にはナチスの残党が多く潜んでいて、ナチ戦犯追及は妨害される。

ある日、親衛隊中佐アドルフ・アイヒマンがアルゼンチンに潜伏しているという情報が手紙で届く。

バウアーはドイツがアイヒマンを逮捕し裁くのは無理と判断し、ある秘策を実行する。

おすすめVOD(動画配信サービス)

スクロールできます
Hulu140,000本以上のコンテンツ。月額1,026円。ダウンロード視聴可能。テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、音楽のライブ配信など幅広いラインナップ。マルチデバイス対応。オリジナル作品あり。アカウント1、無数の端末(同時視聴不可)。
U-NEXT月額プラン2,189円のところ31日間無料トライアル実施中。動画33万本(見放題29万、レンタル4万)、電子書籍94万冊(マンガ59万、書籍28万、ラノベ6万)、雑誌190以上。高画質で視聴が可能、ダウンロード視聴可能、1契約で4アカウントまで。映画・ドラマ・アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで。マルチデバイス対応。アカウント数最大、同時視聴4台まで。
Amazonプライム・ビデオ配信本数240,000本。そのうち約20,000本の動画が見放題。30日間無料でお試し。いつでもキャンセル可能。30日間無料体験実施中。月額500円(年額4,900円)のPrime会員になると、映画やTV番組の視聴だけでなく、Amazonの配送特典やAmazon Music Prime等も。マルチデバイス対応、1アカウントで最大3台まで同時視聴可(同タイトルの動画は2台まで)。オリジナル作品あり。
Lemino約18万作品が月額990円で見放題!多彩なジャンルを豊富に配信している動画配信サービス。ダウンロード視聴可能。最新のオンラインライブも毎月配信!人気の映画、ドラマはもちろん、話題の音楽ライブをゾクゾク追加中!マルチデバイス対応。初回1ヶ月の無料お試し期間あり。アカウント1につき5台の端末まで(同時視聴不可)。
Netflix月額定額で見放題(作品数非公開)。映画やドラマをオンラインでストリーム再生! ベーシックプラン:990円/スタンダードプラン:1,490円/プレミアムプラン:1,980円。マルチデバイス対応。オリジナル作品あり。アカウント数最大5、端末台数無制限、同時視聴は4台まで。
※価格表示は税込。iTunes Store決済の場合には料金が異なります。
目次 タップで飛べます!

『アイヒマンを追え! 』あらすじ

ドイツがまだ東西に分裂していた1950年代後半、西ドイツでは戦後の経済復興が進む一方、戦争の記憶が風化しようとしていた。

しかし、時の検事長フリッツ・バウアーはナチスの戦争犯罪の告発に執念を燃やし奔走していたが、捜査は難航していた。

そんなある日、彼のもとに、ホロコーストを立案したナチスの親衛隊中佐アドルフ・アイヒマンが、アルゼンチンに潜伏しているという重大な情報が手紙でもたらされる。

バウアーはアイヒマンをドイツ法廷で裁くべく、部下のカールとともに潜伏場所の特定に奔走する。

だが、ドイツ国内にはまだナチス残党が多くいて力を持っており、それによる見えない妨害や圧力がバウアーたちにのし掛かる。

そんな状況を打開するためにバウアーが考えた秘策は、イスラエルの諜報機関モサドへの情報提供だった。

国家反逆罪に問われる怖れのある危険な方法であったが、ナチス戦犯の告発に執念を燃やすバウアーは、モサドへの接触を図るのだった。

果たしてアイヒマンを追い詰め、罪を問うことはできるのかーー。

『アイヒマンを追え! 』解説

検事長の執務室で葉巻をふかすバウアーを演じるブルクハルト・クラウスナー。実物を知らないが実物に見える。

数百万人のユダヤ人を強制収容所に送ったと言われるナチスの元親衛隊中佐アドルフ・アイヒマン。

この映画は、アイヒマンを1960年に潜伏先で拘束するまでの極秘作戦の裏側を描く。

イスラエルの諜報(ちょうほう)機関モサドによる拘束作戦を裏から成功に導いた西ドイツの検事長フリッツ・バウアー

彼に焦点を当て、彼がいかにしてアイヒマンの消息をつかみ、彼を追い詰めたのか。

ゲイだったフリッツ・バウアーの影の部分を、部下の検事カール・アンガーマンという架空の人物を通じて描いている。

当時の自動車やフリッツ・バウアー検事の執務室、バウアーがしきりに葉巻をふかす様子などが再現されていて見どころの一つとなっている。

主演『ヒトラー暗殺、13分の誤算』などのブルクハルト・クラウスナー

『アイヒマンを追え! 』予告篇(You Tube)

\本篇を観るなら/

『アイヒマンを追え! 』詳しいストーリーここをクリック
ネタバレあり注意
バウアーは部下の検事カールとともにナチスの戦犯を追うが、カールはナチス残党の罠にはまってしまう。

「1945年、悪は滅びたと思ってたよ

1950年代末、ドイツ・ヴィーズバーデン・ヘッセン州の州首相府。

州検事長のフリッツ・バウアーは、親友の州首相ゲオルク=アウグスト・ツィンに、アイヒマン発見の手紙が届いたことを告げる。

アイヒマンとは、アドルフ・オットー・アイヒマン(Adolf Otto Eichmann、1906年3月19日 – 1962年6月1日)。

「ユダヤ人問題の最終的解決」(ホロコースト)に関与し、数百万人におよぶ強制収容所への移送に指揮的役割を担った。

ナチスでの最終階級は親衛隊中佐だったが、逃げ延びて行方が分からなくなっていた。

ユダヤ系ドイツ人であるバウアー検事長は、逃亡したナチの高官を戦後も追って裁くことに執念を燃やしていた。

そのため脅迫状が届くのは日常茶飯だった。

バウアーは気のおけない親友の州首相ゲオルク=アウグスト・ツィンに不満をぶつける。

バウアーを検事長に指名したのも州首相だ。

「1945年、悪は滅びたと思ってたよ。新しい社会をつくれると思った。自由で公正で円満な社会をね。
だが、庶民に未来像はない。彼らが欲しいのは小さな家と車だ。
あんな『和解』を支持している。
ドイツは今回も復興を優先した。
ドイツの捜査当局はナチスの残党だらけだ。
連邦刑事局も連邦情報局(BND)もな」

「検察があるだろう?」

「検察では書類がたびたび消える。情報をモサド(イスラエルの諜報機関)に渡そうかと思う」

「国家反逆罪だぞ」

驚くゲオルク州首相にバウアーは言う。

「私の祖国愛は揺らがない」

「刑務所行きだぞ」

「だから口外するな」

「良い方法ではない」

「じゃあ、この手紙にどう答えれば良い?」

こうしてバウアーは秘密裏にモサドに接触。

だが、モサドの責任者は確かな証拠がないと、手紙だけでは動けないとバウアーに告げる。

そこでバウアーは必死に証拠を探し、あるテープの存在を知る。

それはフリーの記者がアイヒマンを取材した時のもので、お金に困って手放したらしい。

アルゼンチンのブエノスアイレスでアイヒマンが記者のインタビューに答えたものだが、その中には次のような恐るべき言葉が記録されていた。

ーユダヤ人問題はどう解決すべきだったか?
「1030万人のユダヤ人全員を抹殺できていれば、『良かった、これで敵は全滅した』と言ってたはずだ。それができていたら血と民と自由を守れたが、私の罪はそれを完遂できなかったことだ。
根絶方法は私が考案したにだが、中途半端だった。それが私の罪だ。もっと徹底すべきだった」

戦後10年以上が経過していても、アイヒマンは大量虐殺悔やむどころか、ユダヤ人抹殺を完遂できなかったことを悔やんでいたのだ。

1960年5月11日、モサドはアイヒマンを拉致し、イスラエルに連行し裁判にかける。

アイヒマン拘束の様子

1960年5月11日、アイヒマンがバスから降りて自宅へ帰る道中、路肩に止めた窓のないバンから数人の工作員が飛び出し、彼を車の中に引きずりこんだ。車中で男たちは親衛隊の制帽を出して彼にかぶせ、写真と見比べて「お前はアイヒマンだな?」と尋ねた。彼は当初否定したが、少し経つとあっさり認めたという。
引用元 Wikipedia

アイヒマン拘束にバウアーが関わったことは秘匿され、明るみになったのは彼の死後10年を経てのことだった。

1962年、アイヒマンはエルサレムで絞首刑となった。

1963年には、バウアーによるアウシュビッツ裁判でドイツは過去を突きつけられた。

この映画の冒頭で実物のバウアーが語る言葉が心に響く。

1961年の記録映画「アイヒマンと第三帝国」でフリッツ・バウアーが語ったものだ。

「復興やゲーテ、ベートーベンを生んだ国。一方でドイツはヒトラーやアイヒマンやその仲間を生んだ国でもある。
どんな日でも昼と夜があるように、どの民族にも陽の部分と陰の部分がある。
私は信じる。
ドイツの若い世代なら、可能なはずだ。
過去の歴史と真実を知っても克服できる。
しかし、それは親世代には難しいことなのだ」

『アイヒマンを追え! 』を観ての感想

原題の意味は、「国家対フリッツ・バウアー」だ。
英題の意味は「民衆vs.フリッツ・バイアー」

ドイツという国がナチスの戦犯を追い続けたことを随分前に知り、ドイツ人はすごいなと思ったことを覚えている。

しかし、この映画を観て、いろいろ調べると、事はそう単純ではなかった。

終戦の1945年当時、ナチス党員は約850万人協力者は300万人以上おり、当時のドイツの人口の約2割を占めていたという

官僚や政治家、企業経営者、法曹界にまでナチス関係者は潜んでおり、徹底的に糾弾してしまうと戦後ドイツの復興に支障を来すことは明白だった。

本人は党員でなかったとしても身内がナチスとして裁かれることを善しとしない者も多かったという。

最終的に有罪になったナチス関係者は、軽い罪を含め6000人余り。

850万人のナチス党員の0.07%に過ぎなかった。

この映画の原題は『Der Staat gegen Fritz Bauer』。

意味は、「国家対フリッツ・バウアー」であり、英題『The People vs. Fritz Bauer』の意味は、「民衆対フリッツ・バウアー」である。

これが意味するものは、バウアーが国家や国民に立ち向かってナチ戦犯の追及を続けたことを意味する。

戦後のドイツ国家の中枢にあナチの残党が多く残っており、国民の多くも「異常な状況下での行為なのに罪を問うのか」と古傷に触れられたくなかったのだ。

バウアーはそのどちらとも闘わねばならなかった。

事実、映画が描いたその後の1963年〜1965年のフランクフルト・アウシュビッツ裁判では被告6人が終身刑、11人が最長14年の懲役刑、3人が無罪となったが、この裁判には国民半数以上が反対していたという。

彼の揺るぎない信念の内奥には、「ユダヤ人、ゲイ、社会主義者」というマイノリティー三重苦から来る公正平等な社会の実現や法的正義といった高邁な精神だけではなく、若き日に政治的転向を迫られ署名してしまったこと、友人や家族はナチに殺されたのに自分は海外に逃げて生き残ったことへの罪の意識や慚愧の念があったのかもしれない。

フランクフルト・アウシュビッツ裁判は、ドイツ国民にとって忘れたい過去の傷とドイツ国民が向き合ったと高く評価され、「それに比べ日本は」とよく論評される。

筆者も今までそう思っていたが、こうして見てて来るとユダヤ人の検事だからこそ成し得たことで、ジャーマンの語源であるゲルマン系のドイツ人だけで歴史の暗部と向き合えたのか疑問に思えて来る。

それにドイツと日本では前大戦の意味というか経緯が異なるから、一概にドイツと比較できるものではない。

実際のフリッツ・バウアー検事長の略歴

実際のフリッツ・バウアー検事長

1903年7月16日シュトゥットガルトでユダヤ人の両親の下に生まれる。

1928年、25歳で法学博士号を取得した後(ドイツで最年少のDoktor der Rechte [Jur.Dr.])、バウアーはシュトゥットガルト地方裁判所の裁判官に。

1920年までにすでに社会民主党(SPD)に参加、1930年代初頭、バウアーはクルトシューマッハーとともに、シュトゥットガルトで開催されたSPDの国旗団防衛連盟のリーダーの1人だった。

1933年5月、ナチスが権力を掌握した直後、シュトゥットガルト地域でナチスに対するゼネストを組織する計画は失敗し、シューマッハーとバウアーは他の者たちと一緒に逮捕され、ヒューバーグ強制収容所に連行された。

ナチスの反対者であったより著名で年配のシューマッハは、第二次世界大戦が終わるまで強制収容所に収容されたが、若くてまだ無名のバウアーは解放されたが、その際、「転向書」にサインした。

しばらくして、ほとんどのユダヤ人がそうであったようにバウアーも公務員の地位を剥奪された。

1935年、バウアーはデンマークに移住したが、ドイツに占領されたデンマーク当局は1940年4月に彼の居住許可を取り消し、3か月間収容所に収容された。

1942年10月、デンマークえナチスが戒厳令を宣言すると彼はスウェーデンに逃亡。

バウアーが同性愛者であったという事実は、彼をさらに危険にさらした。

彼は自分自身を守るために1943年6月、デンマークの幼稚園教師と正式に結婚した。

スウェーデンでは、バウアーはウィリーブラントとともに、定期刊行物の『SozialistischeTribüne(社会主義トリビューン)』を発行した。

バウアーは、戦後の連邦共和国(西ドイツ)が設立された1949年にドイツに戻り、再び公務員になった。

彼は最初、ブラウンシュヴァイクの地方裁判所の局長になり、後に地方検事になった。

1956年、バウアーはフランクフルトを拠点とするヘッセンの地方検事に任命され、1968年に亡くなるまでこの役職に就いていた。

バウアー検事長はネルマン検事長とともに「ナチ犯罪追及センター」を設立、厳しい追求を続けた。

1959年にアウシュヴィッツ強制収容所の殺人記録を入手、この証拠書類をドイツ連邦最高裁判所に提出し、ドイツ国内で裁判を開く許可を得る。

裁判は、国民の半数以上が反対する中1963年〜1965年にフランクフルトで行われ、被告6人が終身刑、11人が最長14年の懲役刑、3人が無罪となった(フランクフルト・アウシュビッツ裁判)。

この裁判は現在、ドイツ国民に「歴史と対決」することを促したと歴史家に高く評価されている。

1968年7月1日バウアーは、ランクフルト・アム・マインの自宅の浴槽で溺死。死後の検査で、彼はアルコールと睡眠薬を服用していたことが判明した。64歳だった。

ナチス親衛隊中佐アドルフ・アイヒマンとは?

ナチス親衛隊中佐アドルフ・アイヒマン

アドルフ・オットー・アイヒマン(Adolf Otto Eichmann、1906年3月19日 – 1962年6月1日)

ナチ秘密警察ゲシュタポのユダヤ人移送局長官で、アウシュヴィッツ強制収容所へのユダヤ人大量移送に関わった。

「ユダヤ人問題の最終的解決」(ホロコースト)に関与し、数百万人におよぶ強制収容所への移送に指揮的役割を担った。

ナチスでの最終階級は親衛隊中佐だった。

第2次世界大戦後はアルゼンチンで逃亡生活を送ったが、1960年にイスラエル諜報特務庁(モサド)によってイスラエルに連行された。

1961年4月より人道に対する罪や戦争犯罪の責任などを問われて裁判にかけられ、同年12月に有罪、死刑判決が下され、翌年5月に絞首刑に処された。

『アイヒマンを追え! 』配信サービス

\『アイヒマンを追え! 』を観るなら/

『アイヒマンを追え! 』データ

題名 『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』原題:『Der Staat gegen Fritz Bauer』英題: 『The People vs. Fritz Bauer』
公開  2015年10月1日(スイス・ロカルノ映画祭)
上映時間  105分
製作国  ドイツ
言語  ドイツ語 

『アイヒマンを追え! 』受賞歴

2016年ドイツ映画賞作品賞、監督賞、音楽賞、助演男優賞(ロナルト・ツェアフェルト)、美術賞衣装デザイン賞の6部門を受賞した。

『アイヒマンを追え! 』キャスト

フリッツ・バウアー(Fritz Bauer)役 ブルクハルト・クラウスナー(Burghart Klaußner)1949年ベルリン生まれのドイツの俳優。『ヒトラー暗殺、13分の誤算』など多くの映画に出演。


カール・アンガーマン(Karl Angermann)役 ロナルト・ツェアフェルト(Ronald Zehrfeld )1977年1月15日生まれのドイツの俳優。出演作『東ベルリンから来た女』

ヴィクトリア(Victoria)役 リリト・シュタンゲンベルク(Lilith Stangenberg)1988年8月14日ベルリン生まれの女優。
ポール・ゲブハルト(Paul Gebhardt)役  イェルク・シュットアウフ(Jörg Schüttauf)1961年12月26日生まれのドイツの俳優。
ウルリヒ・クライトラー(Ulrich Kreidler)役 ゼバスティアン・ブロンベルク(Sebastian Blomberg)May 24, 1972年5月24日生まれのドイツの俳優。
アドルフ・アイヒマン(Adolf Eichmann)役 ミヒャエル・シェンク(Michael Schenk)December 21, 1965年12月21日生まれのドイツ人俳優。
ハインツ・マーラー(Heinz Mahler)役 ルーディガー・クリンク(Rüdiger Klink)1971年8月10日生まれのドイツの俳優。
フローライン・シュト嬢(Fräulein Schütt)役 ローラ・トンケ(Laura Tonke )
ゲオルク=アウグスト・ツィン(Georg August Zinn)役 ゲッツ・シューベルト(Götz Schubert)1974年4月14日生まれのドイツの女優。
ハイム・コーン(Chaim Cohn)役 ダニー・レヴィ(Dani Levy)1957年11月17日スイス生まれの俳優

Photos:IMDb

『アイヒマンを追え! 』クリエイター

ラース・クラウメ監督(左)と主演俳優のブルクハルト・クラウスナー

監督 ラース・クラウメ(Lars Kraume)
脚本 ラース・クラウメ(Lars Kraume)、オリヴィエ・ゲーズ(Olivier Guez )
製作 トマス・クフス(Thomas Kufus )
音楽 ユリアン・マース(Julian Maas)、クリストフ・M・カイザー(Christoph M. Kaiser )
撮影 イェンス・ハラント(Jens Harant )
編集 バーバラ・ギース(Barbara Gies)

\『アイヒマンを追え! 』を観るなら/

\ナチス関連のおすすめ映画/

目次 タップで飛べます!