スマートホーム– category –
-
【Sesame(セサミ)タッチ】設定と使い方・取付方法と感想|指紋認証やICカードで解錠するスマートロック
スマートロックの【Sesame(セサミ)】を指紋認証やSuicaなどのカード、AppleWatchなどで解錠できる【Sesameタッチ】。 帰宅時にスマホ以外で解錠できるのは非常に便利だ。 この【Sesameタッチ】の特徴や設定方法などの「購入レビュー」をお届けする。 -
【Sesame5/セサミ5】購入レビュー|”タッチ”購入で指紋認証やSuicaでも解錠の超便利スマートロック
オートロックや、Siriへの音声コマンドによる解錠・施錠のほか多くの機能を持つ、一度使うと便利で手放せない[SESAME(セサミ)]。 セサミは世界最小級スマートロックで、最新バージョンは「Sesame5」。 その「Sesame5」の特徴(メリット)、デメリット、専用アプリ「セサミ、ひらけゴマ!」やSiri やAlexaとの連携方法、さらに便利になるオプション製品や各種設定法を「購入レビュー」でお届けする。 -
【セサミボット】スマート物理スイッチの設定と活用|Sesame Botレビュー
スマートロックのSesameを産み出したキャンディハウスからBluetoothを通じて物理スイッチを作動させる【スイッチBot】が発売。 そこで、【セサミBot】の設定方法や使い方を解説します。 -
エコードット第4世代でAUX切り替えができない問題でFireTVを使う裏ワザ
Alexaアプリの「デバイスの設定」メニューに、「AUXケーブル接続」の項目が表れないため、入力に切り替えることができない問題が発生しています。 筆者も困ってしまいましたが、そこで、いろいろ試した結果、Amazon FireTVを使ってBluetoothでつなぐ方法を見つけましたので紹介します。 -
[echo アレクサ]定型アクション/スキルの有効化〜音声で照明などをON/OFFする方法
Amazon Echo Alexa(エコーアレクサ)に音声で「照明つけて」とか「テレビつけて」とか言うだけで、照明やテレビのスイッチをON/OFFする方法を解説します。 -
[エコードット第4世代]購入レビューと簡単セットアップ、手動設定、旧製品からの移行
Amazon Echo Dot第4世代を購入しましたので、レビューや設定、使い方を解説します。 設定方法は、新規セットアップ(簡単セットアップ・手動セットアップ)の場合と、echoを買い替えて旧echo製品の設定を移行する場合の2つの設定方法を説明します -
[Sesame3 Sesame5購入レビュー]安定の超便利スマートロック「セサミ」
オートロックや「手ぶら解錠」、Sriへの音声コマンドによる解錠・施錠のほか多くの機能を持つ、一度使うと便利で手放せない[SESAME(セサミ)3]。 旧「セサミmini」と何がどう異なるのか。 特徴(メリット)、デメリット、専用アプリ「セサミ、ひらけゴマ!」やSri やAlexaとの連携方法や各種設定法をお届けする。 -
SwitchBotスマート加湿器の使い方やAlexaとの連携,フィルター交換[レビュー]
そろそろ加湿器が必要な季節ですね。暖房を使うようになると、知らないうちに部屋の空気はひどく乾燥します。乾燥は、インフルエンザや新型コロナなどウィルスにとって好都合な環境。湿度を上げることでウィルス対策をしましょう。そこでご紹介するのがSwitch Botスマート加湿器です。これを使い始めると、他の加湿器は使う気になりません。 -
Switch Bot(スイッチボット)温湿度計の使い方と設定[スマートホーム]
筆者は我が家のスマートホーム化を進めており、Switch Botは、すでにHUB miniとアームBotを紹介しています。 今回はそのシリーズ商品のSwitch Bot温湿度計をご紹介します。 温湿度計としては決して安くはありませんが、いろいろなことができる楽しいデジタル温湿度計で、その価値は充分あると筆者は思います。 Switch BotのHUBをすでに持っている人には特におすすめです。 -
スマートリモコンRakuby Smart IR 設定方法 Alexa連携
WiFi-IR Remote SAT-IR-01を購入レビューしと設定方法を解説。Alexa Echoと連携させます。 -
Amazon Echo Alexaおすすめスキルとスキル追加・有効の方法
スマートスピーカー「Amazon Echo(アマゾンエコー)」シリーズに搭載されている「Alexa(アレクサ)」。 声で語りかければ、スマート家電を操作してくれたり、さまざまな情報を教えてくれたりなど、とても便利なツールです。 そんなAlexaにさらに充実した... -
Amazon Echo Alexa(エコー・アレクサ)の定型アクション設定・使い方
AIスピーカーのAmazon Echo Alexaの定型アクションの設定方法を説明します。 Alexaに一定の言葉を投げかけると、設定したプログラムに従って、あなたに代わってAlexaが作業をしてくれる非常に便利な仕組みです。 最初は難しく感じられるかもしれませんが、... -
スマートホーム化、アレクサ、セサミ、スイッチボット、プラグ…[まとめ]
ザッキーの家は今、どんどんスマート化が進んでいるよ。スマートロックから始まって、AIスピーカー、スマートリモコン、スマートプラグって具合にね。使い始めたら楽しくて便利で最高! 我が家のスマートホームについてまとめてみました。 我が家のスマー... -
[Meross]Wi-Fiスマートプラグの感想、使い方、繋ぎ方
スマートプラグの紹介だよ。赤外線リモコンのついていない電化製品のスイッチON/OFFをコントロールできるよ。 プラグをコンセントやタップに繋ぎ、リモコンのない電化製品の電源コードを差し込めば、その電化製品のオン・オフがスマホやスマートスピーカー... -
SwitchBot(スイッチボット)購入レビュー。使い方と感想も
赤外線リモコンの付属する家電はHubでコントロールできますが、そうでないスイッチはどうすれば良いのでしょうか。 そこで、物理的にスイッチを押すアームロボットSwitch Bot の登場です。では、そのSwitch Botを使った感想と使い方の説明です。 -
[SwitchBotハブミニ]購入レビュー。設定方法・使い方・Alexa連携方法も
リモコンてあり過ぎて邪魔ですよね。それをスマホ1つで管理できたら?あるいはスマートスピーカーでを使って音声で動かせたら?それができたらやっぱ、良いですよね。そこで、Switch Botの登場です。 -
Amazon Echo Alexa(エコーアレクサ)設定・使い方
Amazon Echoセットアップの方法を説明します。基本的には画面や音声のガイドに従って進めていけばセットアップは簡単に行なえます。では、まずパソコンでのセットアップ方法から始めましょう。 -
Amazon Echo Alexa(エコー・アレクサ)の使い方、楽しみ方、できること、感想
スマートスピーカーEcho なぞなぞも言ってくれるアレクサ エコー、買って良かったでしょ? そうね。毎朝、「アレクサ、おはよう!」で始まってるものね そう。おはようって言うと、その日が何の日だとか教えてくれる 「アレクサ、なぞなぞ」って言えば、な... -
[アレクサエコー] Alexa echo第3世代、 第4世代、Dot比較
賢いスピーカー「Echo」は、種類がいろいろあって悩むので、調べてみました。Echoは、2019年に第3世代、2020年10月22日に第4世代が登場。でもまだ第2世代も活躍中。エコーシリーズのどれを購入すべきか、比較検討してみましょう。 -
スマートロック SESAME mini(セサミ)取付方、使い方
鍵を忘れて困ったことはありませんか。 鍵は忘れてもスマホは忘れないご時世ですから、スマホが鍵になったらどんなに良いか。 そんな夢のような鍵が、今や安価で手に入るのです。 それは、錠のサムターンの部分に両面テープで取り付けるだけのスマートロック「セサミmini」です。
1