記事が少ない初期のうちは良いんだけれど、記事が増えて来ると古い記事が下層に沈んでしまうんだよね。で、カテゴリ別に整理したくなって、やってみたよ
ワードプレスのプラグインは、非常に便利なため、つい増えてしまいます。
でも増えると、ページスピードを遅くしてしまい、SEO上もよろしくありません。
減らすのは簡単ではありませんが、少しでも減らして幾らかでもページスピードを上げたいところです。
何とか20個以内に収めたいと思い、削りに削った結果をお伝えします。
ここまで直帰率が下がったもう一つの要因は、「ボックスナビ」にあると考えています。
\直帰率激減のもう一つの要因/
回遊率を上げるボックスナビ(メニュー)の作り方 特にテーマJIN[WP入門-47]
LPの設定方法
まずトップページ(ランディングページ)を
サイドバー→固定ページ→新規追加
で作ります。
タイトルは、ここでは「もかるネット TopPage」としておきます。
TopPageに、次に作る「記事一覧」とのリンクを貼っておきましょう。テキストでも画像でも構いません。
同様に、次に今までトップページだった最新記事から並ぶページを「固定ページ」に作ります。
タイトルは、「記事一覧〈新しい順〉」とかにしておきます。
パーマリンクは、当サイトの場合、
としました。
テーマのカスタマイズにある「追加CSS」
または、
「外観」→「テーマエディター」と進み、子テーマの
「style.css」に、
次のコードをコピペします。
拝借元は「じょぶにあ」さんです。
/*トップページおすすめ*/ #pickup{ display:flex; flex-direction: row; flex-wrap: wrap; justify-content: space-between; margin-top:0.5em; margin-bottom:2em; } #pickup .pickup_post{ width:24%; } @media only screen and (max-width: 767px) { #pickup .pickup_post{ width:48%; margin-bottom:1em; } } #pickup .pickup_post a img{ box-img_border: 0 0 3px 0 rgba(0,0,0,.12), 0 2px 3px 0 rgba(0,0,0,.22); border-radius:2px; transition: .3s ease-in-out; } #pickup .pickup_post a img:hover{ box-img_border: 0 13px 20px -3px rgba(0,0,0,.24); } /*トップページの見出し*/ h2.top_menu { border-left:none; background-color:#fff; color:#000; overflow: hidden; text-align: center; } h2.top_menu span { position: relative; display: inline-block; margin: 0 2.5em; padding: 0 1em; text-align: left; } h2.top_menu span::before, h2.top_menu span::after { position: absolute; top: 50%; content: ''; width: 400%; height: 1px; background-color: #000; } h2.top_menu span::before { right: 100%; } h2.top_menu span::after { left: 100%; } @media only screen and (max-width: 767px) { h2.top_menu { font-size:1em; } }
タイトルが邪魔な場合は、次のコードも続けてコピペします。
/*タイトル消し*/ .home .entry-title { display: none; }
————————————
固定ページを公開してから、次の作業を行います。
サイドバーの「設定」→「表示設定」と進み、赤枠内のように設定します。
以上で、完了です。ドメインでアクセスするとここで作成したTopPageが現れます。
TopPageに最新記事やおすすめ記事を配置する方法
さらにTopPageに新着記事(最新記事)やおすすめ記事などを配置する方法です。
現在、当ブログはそうしたスタイルになっていますが、その方法を分かりやすく説明してくれているサイトがぽんひろ comというサイト。
どこよりも簡単にJINのトップページをサイト型にカスタマイズ!
おかげで当ブログのTopPage(↓)も出来ています。
当ブログはJINというテーマを利用していますが、ぽんひろ comの「サイト型カスタマイズ法」も、そのJINを前提としたものです。
テーマがSANGOの方は↓