ル・クルーゼ(Le Creuset)料理が美味しくなり100年使える万能鍋

  • URLをコピーしました!
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ル・クルーゼは、可愛くって、料理が美味しくできて、大事に使えば100年、なんと孫の代まで使えるという万能鍋です。

そのル・クルーゼについて私の体験を交えて説明します。

100年近く前からあまり形の変わっていない、ココット・ロンド22cm
目次 タップで飛べます!

●料理が美味しくなる100年鍋

パンプキン型がカワイイ。これもココット

可愛くって、料理が美味しくできて、大事に使えば100年、なんと孫の代まで使えるという万能鍋です。

私がル・クルーゼを使い始めた15年ほど前は、まだそんなに有名ではありませんでした。

お料理好きの一部の人が使っていたというイメージです。

私は、その少し前に、ル・クルーゼの料理本を書店で見かけて初めて知り、とても気になっていました。

ル・クルーゼの料理本で有名な、平野由希子さんの、『「ル・クルーゼ」だから、おいしい料理』(地球丸)だったと思います。

今、調べてみると、2003年4月の発行ですね。でも、値段を調べてみたら、なんとお鍋1つに30,000円くらいするじゃありませんか!

「高い!無理!」

と諦めていましたが、ずーと気になって気になって。

深さがあるので、炊飯にも。アップル・ココット

●本やテレビ、映画でも大活躍のル・クルーゼ

そうしたら、いろんな料理本の中の写真のあちこちに、ル・クルーゼのお鍋が写っているのに気がつきました。

ル・クルーゼの料理本と言わなくても、料理研究家の多くが、ル・クルーゼを使っていたんです。

栗原はるみさんも、ル・クルーゼの愛好者ですね。

海外で知って、ル・クルーゼに惚れ込み、日本で販売される前から海外で買い付けては日本に持ち帰っていた、という料理研究家もいました。

さぞ重かったと思いますが。

見た目が可愛くて華やかなので、写真映えするという理由が大きいでしょうが、さりげなくテレビや映画やCMにも出ていました。

それまで見過ごしていたものが、気になると急に目に飛び込んでくるようになるんですね。

出た当初は、ル・クルーゼには珍しい色でした。カリビアンブルーのココット・ロンド20cm

●日本仕様独自の錆止め加工

ル・クルーゼは、1825年にフランスで創業された、100年近い歴史を持つ鋳物ホーロー鍋の会社です。

「ル・クルーゼ」の社名の由来は、高熱でドロドロに溶かした鋳鉄を溶かす時に使う、坩堝(るつぼ)を意味するクルーゼだとか。

熱伝導と蓄熱性に優れ、食材にゆっくりと熱が入るため 、煮崩れしにくく、旨味を引き出します。そして、冷めにくいんです。

日本支社が1991年に設立され、日本仕様の製品は、サビ止め加工がしてあります。

色鮮やかな琺瑯でコーティングされたル・クルーゼの鍋ですが、芯は鋳鉄ですので、そこからサビが出ないようにということですね。

ちなみに、海外仕様は錆止め加工されていません。やっぱり、日本人は細かなことが気になるようです。

●料理が美味しくなるって、本当でした!

ル・クルーゼの代表的な色、オレンジのココットロンド22cm
一番出番が多くて、中は真っ黒ですが、調理には何の問題もなし。

まあ、そんなこんなで、しばらく片思いをしていたル・クルーゼですが、Amazonなどのネットショップで買うと、定価よりもずいぶん割り引いてあることもあり、「料理が美味しくなるらしいよ〜」と夫を説得して????、ついに1個買っちゃいました!

初めて作ったのは、水なし、出汁もなしの肉じゃがだったと思います。
平野由希子さんのレシピです。

そしたら水を入れていないのに、野菜から驚くほどの水分が出て、ビックリしました。

しかも、焦げ付かないんです。

スポンサー・リンク

何より、味が濃くて、すごく美味しくなってさらにビックリ!

「料理が美味しくなる」のが謳い文句は本当でした。

確かに高いお鍋ですが、毎日使うものです。鍋で美味しくなって、長く使えるなら、十分その価値があると思いました。

家族もみんな、ル・クルーゼで作った料理のファンになりました。

味噌汁やスープに活躍する18cmソースパン。厚みがあって、ご飯も美味しく炊けます。

●いつのまにか10個以上に増えた鍋

でも、鍋は「大は小を兼ねない」です。

サイズ違いも欲しくなって、徐々にル・クルーゼが増え続け、気がつけば、10個以上に!

ちょっとしたひと財産じゃないかしらん?

琺瑯ですから、強くぶつけたり、急冷したりすれば傷つきますし、強火は厳禁。

中火以下で。

スチールやステンレスのお玉などは使えない、などいくつかルールがありますが、それさえ守れば、長く使える鍋です。

オーブンにも入れられます。

食卓にそのまま出してもオシャレだし、欠点といえば、重いことくらいでしょうか。

ネット上で、「あんまり歳をとると持てないのでは?」と心配している方がいらっしゃいましたが、私は今のところ大丈夫。

毎日持っていれば、筋トレにもなるかもね。

鳥丸ごとも、とうもろこし丸ごともOKのオーバル型、26cm。

●ラムカン(耐熱容器)も可愛い

ル・クルーゼでは、1991年からラムカン(耐熱容器)も作っています。

ラムカンは食器としてだけでなく、調理にも使えます。

グラタンを作るもよし、普通に小鉢として使うもよし。

ル・クルーゼお得意の鮮やかなグラデーションが可愛いです。

耐熱性を生かして、中に食材と調味料を入れてオーブンで調理。そのまま食卓へ、なんていうこともできちゃいます。

何より、疲れて帰ってきた時も、可愛いル・クルーゼを見ると、テンションが上がります。

知人にル・クルーゼの話をすると、つい熱く語ってしまい、「お料理好きなのね」とよく言われるのですが、「いえ、ル・クルーゼが好きなんです!」と答えています。

目次 タップで飛べます!