【メモリ増設】DynaBook AZ15/VBの場合

  • URLをコピーしました!
ザッキー

さすがにPCのメモリ4GBじゃ、きついよね。で、4GB増設することにしたので、その手順を説明するね。

今回メモリを増設するノートPCは、DynaBook AZ15/VB(型番:PAZ15VB-SNA)。

2016年の購入当時のまま使用して来ましたが、起動速度も動作も非常に遅く、イライラさせられていました。

たまにしか使わないので我慢して4年間使い続けて来たわけです。

しかし、さすがに我慢も限界に達しました。

このDynaBookのメモリは、

4GB(4GB×1)/16GB
PC3L-12800(DDR3L-1600)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応
2スロット(空きスロット×1)

そこで、4GBを増設することに決め、Amazonで探して検討した結果、買ったのはシリコンパワーのメモリ。

4GBの同じものが今は見つからないので、8GBメモリをリンクさせておきます。

そりゃあこのDynaBookは16GBまで可能ですから、8GB2枚購入したいところでしたが、たまにしか使用しないラップトップPCに、そんなにお金をかけられません。

ともかくこれで、今までより動作は速くなるはず。

起動の遅さは500GBのハードディスクをSSDに換装することで改善するはずです。

\SSD換装の手順/

同じく検討した結果、購入したのはこのSSD。

トランセンドジャパン
¥6,644 (2024/11/02 15:11時点 | Amazon調べ)

これも250GBではなく500GBか1TBにしたいところですが、予算がありません。

ということで、まずはメモリの増設です。

目次 タップで飛べます!

Dynabook AZ15/VBのメモリ増設の手順

DynaBook AZ15/VBをデスク等の上に置きます。

DynaBookオモテ

DynaBookを裏返し、メモリ格納場所のフタのネジを小さな十字ドライバーで回します。

Dynabook-memory

フタを開けます。手前がメモリを増設するスロットです。そこに今回購入したメモリを増設します。

端子を合わせ、斜めにスロットに差し込み、下に押し込みます。

押し込んだ状態です。

フタをしてネジを締めます。

終わりに

4GBメモリを増設した結果、Windowsの速度はかなり速くなりました。

めでたしめでたし。

\増設したメモリはシリコンパワー製/

目次 タップで飛べます!