WPブログ記事を有料化できる[codoc]で「投げ銭」の使い方、手数料

  • URLをコピーしました!
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

[codoc]は、WordPressで作ったブログ記事に課金できるプラグインです。

記事を途中から有料にしたり、サブスクにしたり、サポート(投げ銭)ボタンを設定できたりします。

この記事では「投げ銭」のボタンを作るまでを解説します。

目次 タップで飛べます!

codocとは?

codoc とは、WordPressなどのブログに、コンテンツ販売、投げ銭、定期購読する仕組みを追加できるサービスです。

利用料は無料で、売れた分の手数料は売上の15%。

振込可能額は1,000円以上で、振込手数料は300円(1回毎)です。

発生した売上金は、振込依頼をすると、codoc 上に登録した銀行振込口座に振り込まれます。

振込依頼後、数日(通常4営業日)で入金を確認できます。

codocのインストール方法

1.プラグインの新規追加

WordPressのサイドバーから「プラグイン」→「新規追加」と進みます。

2.プラグインのインストール

検索窓にcodocと入力すると、codocのプラグインインストール画面が現れますので、「今すぐインストール」を押します。

3.プラグインの有効化

「有効化」ボタンを押します。

codocの登録方法

1.codocの設定

「設定」を押します・

2.登録して認証

「登録して認証」ボタンを押します。

3.登録

  1. お好きなニックネームを入れます。
  2. あなたのメールアドレスを入力します。
  3. パスワードを入れてください。
  4. チェックを入れます。
  5. 「利用規約に同意」にチェックをします。

上記の内容を確認のうえ「登録」ボタンを押します。

4.メールアドレスを認証

メールが届きますので、「メールアドレスを認証する」ボタンを押します。

5.ブログの認証

「お使いのブログの認証をする」を押します。

6.認証

「認証する」ボタンを押します。

codocの設定方法[銀行口座情報]

銀行の口座情報は後で登録しても構いませんが、を入力する際には、次のものを求められますので、事前に準備しておきましょう。

  • 身分証明書
  • 銀行のコード ネット検索しておきましょう。
  • 銀行の支店番号 ネット検索しておきましょう。
  • 銀行の口座番号 通帳かキャッシュカードを手元におきましょう。
  • 口座の名義 通帳かキャッシュカードを手元に。

1.codocの管理画面

ダッシュボード(管理画面)が現れますので、右上のアカウントをクリックします。

2.銀行の口座情報

後でも良いのですが、入金を前提に銀行口座情報を入力しましょう。「口座情報」を押します。

3.身分証明書の画像を送信

必須項目を入力して行きます。問題は身分証明書。筆者はマイナンバーカードを使いましたが、これならオモテだけ。証明書によってはウラの画像も必要となります。身分証明書の画像を送信したら次の項目を入力し、下へスクロールします。

4.口座情報を入力

最下段で銀行口座の情報を入力します。

  1. 銀行コード たとえば、みずほ銀行は0001です。ネットで検索しましょう。
  2. 支店番号 銀行の支店番号。ネット検索できます。
  3. 口座番号 通帳やキャッシュカードを見ましょう。
  4. 口座名義人 たいがいカタカナです。
  5. 「規約に同意する」にチェックを入れます。
  6. 入力内容を確認し、「登録」ボタンをクリックします。

購読するのであればクレジットカード情報も入力する必要がありますが、売るだけなら不要です。

codocの「サポート」の設定方法

サポート、いわゆる投げ銭のボタンを設定します。

1.サポートボタンを設定

  1. ボタンの色を選びます。
  2. 「いいね」を表示するかどうかを決めます。
  3. codocについての説明ボタンを表示するか否かです。
  4. 「Powerd by〜」を表示するか否かです。
  5. 自動挿入か手動で入れるかを決めます。
  6. 表示位置は冒頭か末尾かを選びます。
  7. ボタンの上に表示される説明文を入力します、

画像は筆者の設定です。

2.記事に挿入されたかを確認

記事の末尾を見て、ボタンが入っていることを確認します。

3.ボタンを押してみる

「サポート」ボタンを押すと、この画面が現れます。100円から10,000円まで投げ銭できることが分かります。

まとめ

codocというプラグインをWordPressにインストールすると、ブログ記事を有料で販売することができるようになります。

ここでは、いわゆる投げ銭機能を設定してみました。

同様に、ページの記事だけを途中から有料にもできますし、サブスク(定期購読)の設定もできます。

売れるかどうかは別ですが…。

目次 タップで飛べます!