フリマやオークション出品手数料の5社比較[Amazon ヤフオク メルカリ ラクマ eBay]

  • URLをコピーしました!
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
損しないための手数料
損しないためには手数料をしっかり把握すること
ザッキー

アマゾン・アンリミテッドは、漫画も含めて本好きにはすごく嬉しいサービス。月に数冊でも元が取れるよ。

Amazon、ヤフオク、メルカリ、ラクマ等に出品している人、

これから出品しようとしている人は多いと思いますが、

大まかには分かっていても意外と知らないのが正確な手数料です。

でも、手数料をしっかり把握していないと商品によっては赤字になりかねません。

そこで本記事は、フリマやオークションの取引にかかる手数料について分かりやすく説明します。

ザッキー

BA以外すべて体験したよ!

目次 タップで飛べます!

Amazon小口出品の手数料

amazon

Amazon出品には小口出品大口出品があります。

小口出品では固定費はかかりませんが、商品が売れるたびに手数料がかってきます。

Amazon小口出品手数料

\一般の商品の手数料/

商品1点につき基本成約料100円+商品カテゴリー別の販売手数料

\メディア商品/

商品1点につき基本成約料100円+商品カテゴリー別の販売手数料+カテゴリー成約料

Amazon小口出品詳細

Amazon大口出品の手数料

amazon

Amazon大口出品手数料

一般の商品の手数料

月額4,900円+商品カテゴリー別の販売手数料+メディア商品のカテゴリー成約料

月額4,900円がかかりますが、その代わり小口出品でかかっていた基本成約料の100円は不要です。

取引点数が多くなると断然大口出品がオトクですし、新たな商品を立てられます。

Amazon大口出品詳細

Amazonカテゴリー別の販売手数料一覧

商品カテゴリーごとの販売手数料は、商品代金の総額(配送料、またはギフト包装料を含む)に下記のをかけた金額になります。

商品カテゴリー料率
本、CD・レコード、ビデオ・DVD 15%
エレクトロニクス(AV機器&携帯電話) 8%
カメラ、パソコン・周辺機器 8%
エレクロニクス、カメラ、パソコンの付属品 10%(最低販売手数料は50円)
Kindle アクセサリ 45%
楽器 8%
ドラッグストア 10%
ビューティー 10%
スポーツ&アウトドア 10%
カー&バイク用品 10%
おもちゃ&ホビー 10%
TVゲーム 15%
PCソフト 15%
ペット用品 15%
文房具・オフィス用品 15%
ホーム(家具・インテリア・キッチン) 15%
ホームアプライアンス 10%
大型家電 8%
DIY・工具 15%
産業・研究開発用品 15%
食品&飲料 10%
腕時計 15%
ジュエリー 15%
ベビー&マタニティ 15%
服&ファッション小物 15%
シューズ&バッグ 15%
その他のカテゴリー 15%

Amazonの手数料は大体10%〜15%ほどだと理解しておきましょう。

カテゴリー成約料

メディア商品の場合は、販売手数料に加えてカテゴリー成約料が必要となります。

商品1点につき、書籍は80円、ミュージック・ビデオ・DVDには140円がかかります。

場合によっては赤字になってしまうので、しっかり計算してから出品することをおすすめします。

Amazon FBA

Amazonの出品には、FBAというサービスもあります。

商品の保管、注文処理、配送、返品対応などの業務をAmazonが代行してくれるサービスです。

完全に業務を代行してもらうか、一部だけ代行してもらうかを選ぶことができます。

FBAは本格的な出品になるため、ここではこれ以上は触れません。

FBA詳細

ヤフオク(Yahoo! Auction)手数料

ヤフオクで出品するには、ヤフオクプレミアム会員になる必要があります。

ヤフオクの手数料/

プレミアム会員月額498円+落札システム利用料(販売手数料)8.64%

自動車本体や部品、船舶、バイクといった一部の商品に関しては、特定カテゴリーとして手数料が別に定められています。

ヤフオク!詳細

メルカリ(Mercari)の手数料

一般商品のメルカリの手数料

販売手数料は一律10%

に当たるような、一部の商品カテゴリーに関しては、販売手数料に加えて、

2次創作物のメルカリの手数料

販売手数料は一律10%+ロイヤリティー10%

サイトの利用自体は無料ですので、売買しない期間があっても固定費はかかりません。

メルカリ詳細

ラクマの手数料

ラクマの手数料

販売手数料3.5%

ラクマもメルカリ同様、サイトの月額利用料は無料のため、商品が売れた時の販売手数料だけで済みますし、3.5%という低率で利用できるのが魅力です。

ラクマ詳細

各社各サービスの手数料比較

手数料比較表

Amazon 小口Amazon 大口ヤフオクメルカリラクマ
販売手数料カテゴリーにより異なる※別表カテゴリーにより異なる※別表8.64%10.0%3.5%
基本成約料100円/1点××××
月額×4,900円498円××
その他メディア商品の場合はカテゴリー成約料メディア商品の場合はカテゴリー成約料×××

次にeBayの手数料に触れておきます。

欧米を初めとして世界レベルで販売するのがeBayですので、先述したAmazon、ヤフオク!、メルカリ、ラクマとはちょっと異なりますが、付録的に記しておきます。

eBayの手数料

eBayは、下記カテゴリーの50商品までは無料で出品できますが、51商品目以上は1品につき0.30ドルの出品手数料がかかります。

eBayオークション形式の出品手数料

50品までは無料。51商品目以上は1品につき0.30ドル

eBay即決価格形式の出品手数料

50品までは無料。51商品目以上は1品につき0.05ドル

eBayの販売手数料

基本的には10%(ごく一部のカテゴリーでは10%でない場合もあります)

eBay販売手数料

例えばeBayで100ドルの商品が売れた場合は10ドルの手数料がかかることになります。

またeBayの売上はPayPalで受け取ることになりますが、PayPalで受け取る時点で4.1%+40円の手数料が発生します。

おおざっぱに言えば、例えば1万円の商品が売れたら450円のPayPal手数料がかかることになります。

ただこれは日本円で説明していますが、eBayの売上はPayPalにてドルで受け取ります。

それから日本の銀行口座へ『日本円』に換算して送金して受け取ります。

ドルから日本円に換える段階でも手数料2.5%が発生します。

つまり1ドル=100円の場合、2.5円の手数料がかかることになります。

eBayで100ドルの商品が売れた場合の受取額

eBay販売手数料:10ドル
PayPal手数料:4.1ドル+40円
受取時為替手数料:2.5ドル
ーーーーーーーーーーーーーーーー
受取額=約$83.04USD
→約9,217円(1ドル111円換算)

eBayストア

eBayの場合、大口出品は「ストア」と呼ばれます。

ストアに登録すると、料金的には次の特典が得られます。

  • 無料出品手数料枠増
  • 落札手数料割引

しかし、月額料金が発生します。

ストアプランは次の5種類。

月額年間契約月額
スターター7.95USD 4.95USD
ベーシック27.95USD21.95USD
プレミアム74.95USD59.95USD
アンカー349.95USD299.95USD
エンタープライズ年払いのみ2,999.95USD
※2020年2月現在
目次 タップで飛べます!