

Amazonオーディブルというサービスに興味を持ったのですが今ひとつ分かりません。分かりやすく解説してください。
本を読みたいけれど目がつらいとか、目が悪いとか、とにかく本を読むのではなく「本を聴く」サービスが、オーディブル。
通勤通学途中の電車やバスの中で、あるいは眠る前のひとときに今注目の本の内容を「聴く」。
あるいは知っておきたい知識、知りたい内容を「聴く」。
プロのナレーターが読み聴かせてくれるので、楽に知識を増やせます。
「ながら」も可能です。
試す価値は十分にあり! です。
Audibleとは?

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるオーディオブックのサービスです。
さまざまななジャンルの40万冊以上の中から選んで聞くことができます。
移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。
最初の1冊は無料で聴けます。
無料体験終了後は月額1,500円かかりますが、いつでも退会できます。
無料体験中に解約すれば支払いは発生しません。
Audible3つの会員特典
Audible会員は毎月以下の3つのコンテンツが楽しめます。
- 自由に選べるオーディオブック1冊
- 無料でもらえるボーナスタイトル1冊
- 聴き放題のポッドキャスト
Audible スマホやタブレットの手順
Amazonアカウントで登録できます
※Audibleアプリでは本は買えませんので、購入はAudibleか、AmazonのWebサイトで。
Audible 会員特典
Audible会員は毎月以下の3つのコンテンツを楽しめます。
1、自由に選べるオーディオブック1冊
毎月付与される1コインで、お好きなオーディオブック1冊を価格に関わらず購入できます。
2、無料で聴けるボーナスタイトル1冊
自由に選べるオーディオブックに加えて、月替わりのオーディオブック1冊が無料で聴けます。このダウンロードには、コインは不要です。
3、聴き放題のポッドキャスト
Audibleでしか聴けないプレミアムなポッドキャストが好きなだけ聴けます。
Audible さらに役立つ4つの会員特典
1.購入した本の返品・交換が可能
購入したオーディオブックがイメージと違ったら、返品・交換ができるので安心。短期間における過度の返品などはできません。
2.退会後も聴き返せる
退会しても一度購入したオーディオブックはその後も聴くことができます。
3.オフライン再生OK
Audilbeアプリにオーディオブックをダウンロードすることで、オフラインで聴くことができます。
4.さまざまなデバイスに対応
スマートフォンはもちろん、PC、タブレット、Apple Watch、Amazon Echoなどのデバイスでも聴くことができます。
Audible 特徴
- 無料体験後は、毎月1つ付与される「コイン」で好きなタイトルを購入できます。
- 一度購入したタイトルは自分のものですので、退会後も聴くことができます。
- 会員ならどのタイトルでも30%OFFで購入可。
- タイトルの返品・交換可能。
- 追加料金なしで楽しめるコンテンツもあります。
ここで「コイン」という言葉が出て来ましたので説明します。
「コイン」は、Audible会員になることで、毎月1枚支給されます。 この「コイン」は、Audibleが販売しているオーディオブックであれば、どんなタイトルとも交換可能です。
ただ、オーディオブックは数百円〜数千円まであり、価格に関係なくコイン1枚で交換できますので、注意が必要です。
読みたい本の中からできるだけ高い本を買ったほうが得ということです。
少なくとも1500円以上の本を購入するとお得ということになります。
ですが、オーディオブックは、3000円〜4000円ですので、どれもお得ということになります。
「コイン」の追加購入は3枚セットでのみ可能で価格は3,600円です。
クレジットカード情報が登録されていればそのまま「注文を確定する」をクリックで、コインの追加購入は完了です!
「コイン」の有効期限は付与日から数え始めて6ヶ月。利用しなかったコインは翌月に繰り越されます。
ただし、Audible会員を解約するとすべてのコインが失効します。
Audible 30日間の無料体験
会員プラン初回登録時は30日間無料体験ができるので安心です。いつでも退会できますし、無料体験中なら支払いは発生しません。ただし、無料期間終了後は月額1,500円が課金されます。
無料体験の申し込み方
1. アクセス→サインイン
Audibleにアクセスし、「サインイン」するか、「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう」をクリックします。

Amazon登録済みでアカウントを持っている人は、メールアドレス、パスワードを入力し、「サインイン」します。未登録の方は、「Amazonアカウントを作成」ボタンをクリックしてアカウントを作成してください。

2. 「30日間の無料体験を試す
支払い方法を選び、または変更し、「30日間の無料体験を試す」をクリックします。

3. アプリのインストールへ
この画面が現れます。下にあるように、まずははアプリをインストールしましょう。まだインストールしてない場合は、赤矢印の上のような墨帯の中にインストールを促す表示が出ますので、青いリンク文字をクリックします。

4. アプリのインストール

\今だけ2カ月無料トライアルしてみよう!/
Audible 支払い方法
AudibleはAmazonの関連会社で、登録の支払い方法はAmazonとAudibleとで共有しています。お支払い方法をリストより選択するか、新たに追加して、会員登録またはタイトルを購入してください。
Audible Q&A
- Audibleとはどんなサービスですか?
-
月額1500円(税込)でお好きなオーディオブック1冊のほか、無料でもらえる月替わりのボーナスタイトル、Audible限定のポッドキャストを聴き放題で楽しめます。その他、返品・交換など会員だけの特典が受けられます。
- コインとは何ですか?
-
コインとは、Audibleだけで使える通貨です。 毎月アカウントに自動的に1コインが付与されます。
1コインでオーディオブックを1冊、価格上限なしで購入できます。利用しなかったコインは自動で翌月に繰り越します。*コインの有効期限は入手した日から起算して6ヶ月です。 - オーディオブックの買い方がわかりません。
-
iOSの場合
Audibleサイトで本を選ぶ>本を購入>アプリへ移動>「ライブラリー」を開く>サイトで購入した本が表されるのでタップしてダウンロード
※iOSアプリでは本の購入ができません。Audibleサイトで購入してアプリにダウンロードしてお聴きください。
Androidの場合
アプリから直接ストアにアクセスしご購入ください。 - 1コインで1500円より高いタイトルを買えるのですか?
-
はい。タイトルの価格にかかわらず、1コインでどのタイトルでもご購入になれます。
- コインを使い切ってしまいまったのですが。
-
Audible会員なら、オーディオブックを非会員価格の30%OFFで単品購入することも可能です。
- ポッドキャストを聴くにはどうすればいいですか?
-
サイトから
Audibleサイトで聴きたいポッドキャストを選ぶ>「このシリーズを購読する」をクリック>アプリの「ライブラリー」を開く>購入したポッドキャストが表示されるのでタップしてダウンロード
アプリから
Audibleアプリで聴きたいポッドキャストを選ぶ>「ライブラリーに追加」ボタンをタップ>「ライブラリー」を開く>購入したポッドキャストが表示されるのでタップしてダウンロード
クチコミ

★★★★☆ 読み聞かせしてもらえるのは楽しい!
2018年8月26日
音質も良いし使い方も簡単で、これはいいなと思いました。
また上手な読み手に小説を読んでもらえるというのはなんとも嬉しいものです。欠点としては読みたくてもオーディブルになっていない本が多いことと
じっくり腰を据えて真剣に読みたいような本は
集中して聞かないと内容が頭に入ってこないのでながら聴きは難しいことです。ジムでランニングマシーンで走っている時にはとても役に立っています。
集中して聴けるし、あっという間に時間が過ぎてしまいます。追記(2018.9.3.)
コイン制に移行し、どうなるのかなと思いましたが
オーディブル化している作品が増えて嬉しいです。
洋書も豊富に聞けるようになったこともとてもいいと思います。
英語のリスニング学習に聞き流してもいいし、原書を見ながら朗読を聴くのもいいです。返品、交換も簡単にできたし、
引用元 amazonカスタマーレビュー
好きな作品は自分のものとしてずっと持っていられるのもいいと思いました。
一冊の本をじっくりと聞きたい人にとっては
コイン制も悪くはないと思いました。
低い評価は、KindleFireが未対応なので…
★1つとか2つとかの低い評価をしている人のレビューを見ると、KindleFireのことですね。
KIndleFireがアプリをダウンロードできないため、Fireで聴けないという苦情がほとんどです。
KindleFireには未対応ですので、Fireのユーザーは気をつけましょう。
Amazon同士(厳密には別会社ですが)だから大丈夫と思うと、判断を誤ります。
\今だけ2カ月無料トライアルしてみよう!/
Audible オーディオブック購入方法
1. コインか会員価格で購入
Audibleにアクセスし、読みたい本を選び、コインがある場合には、「1コインで購入」をクリックします。

2. 注文を確定する
「注文を確定する」ボタンをクリックします。

3. 注文完了
下のような画面が現れれば、注文は完了です。

Audibleのオーディオブックを返品する方法
1. 「アカウントサービス」
「〜さん、こんいちは!」→「アカウントサービス」と進みます。

2. 「返品」
「購入履歴(返品)」をクリックし、返品したいオーディオブックを選び、返品します。

3. 「返品する」
返品したい本の「返品する」ボタンをクリックします。ボーナスタイトルは返品できません。

オーディブルの解約方法
いつでも解約できます。無料期間中に解約すれば、支払いは発生しません。
1. 「アカウントサービス」へ
audibleのサイトの上の「~さん、こんにちは!」を押し、下に現れる「アカウントサービス」をクリックします。

2. 「退会手続きへ」
下の「退会手続きへ」をクリック

3. 退会理由を選び、次へ
退会理由を選び、「次へ」をクリックします。

4. 退会手続きを完了
「退会手続きを完了する」をクリックします。

Amazonの他のサービスを知りたいですか? 知りたい方はこちらをクリックしてください。